前回のCentOS 6.1のインストールに引き続き、
MySQL 5.5.19をインストールします。
今回のインストール手順と同じ処理を行うバッチを作成しました。
管理者権限があれば次の1行でインストールできます。
ご使用になられた場合の損害は一切責任を負いませんのでご了承ください。
curl http://dl.dropbox.com/u/30648910/install/mysql/mysql.sh | env MYSQL_VERSION=5.5.19 sh
MySQL 5.5.19をソースコードからインストール
▼インストールに必要なモジュール
yum -y install \
make.x86_64 \
cmake.x86_64 \
gcc.x86_64 \
gcc-c++.x86_64 \
ncurses.x86_64 \
ncurses-devel.x86_64 \
bison.x86_64 \
libaio-devel.x86_64
libaio-devel.x86_64を追加(2012/4/12)
▼mysqlアカウント追加
groupadd mysql
useradd -d /home/mysql -g mysql -r -s /sbin/nologin mysql
▼既存のファイルをリネーム
mv /etc/my.cnf /etc/my.cnf.bak
mv /usr/lib64/mysql /usr/lib64/mysql_bak
▼ソースコードをダウンロードして解凍
cd /usr/local/src
curl -o mysql-5.5.19.tar.gz http://ftp.iij.ad.jp/pub/db/mysql/Downloads/MySQL-5.5/mysql-5.5.19.tar.gz
tar zxfv mysql-5.5.19.tar.gz
cd mysql-5.5.19
▼ビルドしてインストール(utf8mb4をDEFAULT_CHARSET)
cmake . \
-DCMAKE_INSTALL_PREFIX=/usr/local/mysql \
-DDEFAULT_CHARSET=utf8mb4 \
-DDEFAULT_COLLATION=utf8mb4_general_ci
make
make install
▼MySQL初期化
mkdir /usr/local/mysql/etc
cd /usr/local/mysql
chown -R mysql:mysql .
./scripts/mysql_install_db --user=mysql --skip-name-resolve
▼my.cnf設置
cp /usr/local/src/mysql-5.5.19/support-files/my-medium.cnf /usr/local/mysql/etc/my.cnf
chown -R root .
chown -R mysql:mysql /usr/local/mysql/data
ln -s /usr/local/mysql/lib /usr/lib64/mysql
ldconfig
▼MySQL起動、停止、再起動
起動
/usr/local/mysql/support-files/mysql.server start
停止
/usr/local/mysql/support-files/mysql.server stop
再起動
/usr/local/mysql/support-files/mysql.server restart
▼パスの設定
bashの場合
vi $HOME/.bashrc
zshの場合
vi $HOME/.zshrc
次の2行を追記して保存する
PATH=$PATH:/usr/local/mysql/bin
export PATH
bashの場合
source $HOME/.bashrc
zshの場合
source $HOME/.zshrc
rehash
MySQLクライアントを起動して確認する
mysql
▼依存関係も含めインストールされるモジュール
make-3.81-19.el6.x86_64
cmake-2.6.4-5.el6.x86_64
gcc-4.4.5-6.el6.x86_64
gcc-c++-4.4.5-6.el6.x86_64
ncurses-5.7-3.20090208.el6.x86_64
pkgconfig-0.23-9.1.el6.x86_64
ncurses-devel-5.7-3.20090208.el6.x86_64
bison-2.4.1-5.el6.x86_64
0 件のコメント:
コメントを投稿