2011年10月7日金曜日

とりあえずruby1.9.2でもインストールしてみるか



環境構築する機会があるので、
rubyをインストールしてみた。

複数バージョンを切り替えられるのが最近の主流
ということでRuby Version Manager (以下rvm)の導入から

ワンライナーのインストールも定番かも。


bash < <(curl -s https://raw.github.com/wayneeseguin/rvm/master/binscripts/rvm-installer )


参考 http://beginrescueend.com/rvm/install/


追記 事前にインストール済みのモジュール
yum install -y gcc-c++ patch readline readline-devel zlib zlib-devel libyaml-devel libffi-devel openssl-devel
yum install -y make bzip2 autoconf automake libtool bison
yum install -y iconv-devel
iconvは別途ソースコードからインストール済み


あとはrvmを使って各バージョン毎にインストールする

rvm install 1.8.7-p352
rvm install 1.9.2-p290

環境変数再読み込み
source /etc/profile
→/etc/profile.d/rvm.shがインストールされるため

1.9.2を使う設定
rvm use 1.9.2-p290

パスを確認すると
echo $PATH
/usr/local/rvm/gems/ruby-1.9.2-p290/bin:/usr/local/rvm/gems/ruby-1.9.2-p290@global/bin:/usr/local/rvm/rubies/ruby-1.9.2-p290/bin:/usr/local/rvm/bin:/usr/local/sbin:/usr/local/bin:/sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin:/root/bin

なるほど。
パスの切り替えで使用するバージョンの切り替えているのか。

インストール済みの確認
ruby -v
ruby 1.9.2p290 (2011-07-09 revision 32553) [x86_64-linux]

1.8.7も試してみる
rvm use 1.8.7-p352
ruby -v
ruby 1.8.7 (2011-06-30 patchlevel 352) [x86_64-linux]
echo $PATH
/usr/local/rvm/gems/ruby-1.8.7-p352/bin:/usr/local/rvm/gems/ruby-1.8.7-p352@global/bin:/usr/local/rvm/rubies/ruby-1.8.7-p352/bin:/usr/local/rvm/bin:/usr/local/sbin:/usr/local/bin:/sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin:/root/bin


------------------------------
ちなみに最初に1.9.2をインストールしようとしたら怒られた

rvm install 1.9.2
ERROR: Error running 'make ', please read /usr/local/rvm/log/ruby-1.9.2-head/make.log
ERROR: There has been an error while running make. Halting the installation.

make.logの内容を抜粋
echo executable host ruby is required. use --with-baseruby option.; false -I. ./tool/compile_prelude.rb ./prelude.rb miniprelude.c
executable host ruby is required. use --with-baseruby option.
make: *** [miniprelude.c] エラー 1

rubyをビルドするためのrubyが必要なんだそうだ。
まじすか!




0 件のコメント:

コメントを投稿